静岡県の温暖化対策アプリ『クルポ』を使ってみた

こんにちは。久しぶりの投稿です。
今回は統計やアンケート調査のお話ではなく、個人的に興味を持った静岡県の取組のご紹介です。
別に、ステルスマーケティングではなく、個人的な感想です。
では、最近僕が始めた温暖化対策アプリ「クルポ」についてご紹介します。

ふじのくにCOOLチャレンジ!

静岡県では、「ふじのくにCOOLチャレンジ」という県民運動を推進しています。

この運動では、2020年度に県内から排出される温室効果ガス排出量を、2005年比で20%削減することを目標としています。
具体的には、7月~9月の電気・ガスの検針票を送ると抽選で賞品がもらえる「節電・省エネチャレンジ」等、様々な取組があります。
今回ご紹介する温暖化対策アプリ「クルポ」は、そうした取り組みの1つです。

温暖化対策アプリ『クルポ』

静岡県では、温室効果ガスの削減を県民の皆様に身近に感じてもらえる取組として、温暖化対策アプリ「クルポ」を配信しています。

アプリをダウンロードして、エコに関する活動を行うと、ポイントがもらえます。
もらえるポイントは、活動の種別ごとに異なります。
ポイントをためて応募すると、抽選で様々な商品がもらえるしくみです。

エコな活動をして、さらに商品までもらえるチャンスがあるなんて、地球にもお財布にも優しい一石二鳥の取組ですね。

どんな活動があるの?

では、どんな活動があるのでしょうか。
大きく分けて8つの活動があります。

①公共施設でのクールシェア/ウォームシェア
②ふじのくに魅力ある個店でのクールシェア
③飲食店・コンビニイートインでの食事の食べきり
④リサイクルBOXの利用
⑤うちエコ診断の受診
⑥環境イベントへの参加
⑦環境配慮型金融商品の利用
⑧省エネ家電の購入

この8つの活動を実施している会場に設置されたQRコードを、アプリを用いて読み取ることでポイントがもらえます。
また、アプリに登録するだけでも10ポイントもらえます。
「③飲食店・コンビニイートインでの食事の食べきり」「④リサイクルBOXの利用」等は、かなり取組みやすい活動ではないでしょうか。

活動の詳細について記載するととても長くなりますので、詳しくはホームページをご覧ください。

どんな商品がもらえるの?

では、気になる商品ですが、お買い物券、お食事券、QUOカード等、家計に優しい様々な商品がそろっています。

中には、エスパルス賞という、清水エスパルスの選手のサイン入りグッズがもらえる、エスパルスファンにはうれしい商品もありますよ。

おわりに

今回は、静岡県が実施する温暖化対策アプリ「クルポ」についてご紹介しました。
この活動は、エコ活動を行いながら、様々な商品がもらえるという、誰もがやってみたくなるものではないでしょうか。

今回ご紹介したのは静岡県の取組ですが、全国のいろいろな自治体がエコに関する取組を行っています。
皆さんも、お住いの自治体のホームページを検索してみると、地球にもお財布にも優しい取組が見つかるかもしれませんね!

 

この記事を書いた人

田原 歩静岡事務所 企画課

最強の男

スポンサードリンク