広報紙を読んでいますか? 広報紙には便利でお得な情報がいっぱい!
こんにちは、ライターの田原です。あけましておめでとうございます。
新年一発目の投稿は、いつものアンケートのお話ではなく、広報紙についてです。
皆さんは、住んでいる自治体の広報紙を読んでいますか??
なんとなく広報紙があるのは知っているけど、読んだことないという方や、毎号欠かさず読んでいる方等、様々だと思いますが、今回は、広報紙を読んだことがない人向けにご紹介します。
広報紙って??
今回は、市役所等の自治体が発行している広報紙を対象としたものとなりますが、ざっくり言えば、自治体が住民のために行っているサービスの紹介や、自治体の考え等、住民に向けてPRしたい内容を紙面化したものです。
「広報●●」(●●に自治体名が入る)というような名前であることが多いです。
特に、若い人は、自分とは関係ないと思っているかもしれませんが、老若男女様々な方を対象としたサービスや読み物コンテンツがあって、一度手に取って読んでみると面白いですよ。
昔は、本当にそっけないものが多かった印象がありますが、今は、あの手この手で、自治体も考えながら住民に読んでもらえる広報紙を目指し、作成しているところが多いです。
どんなことが書かれているの??
自治体によって書かれていることは様々ですが、ざっくり言えば、
①自治体が住民に向けて発信したいメッセージ
②自治体が提供しているサービスについて
の2つが多いように個人的に思います。
①の自治体が住民に向けて発信したいメッセージについてですが、こちらは、毎号何らかの特集を組んでいる広報紙が多く、その特集テーマについて書かれています。
僕が住んでいる静岡市の平成31年1月号広報紙には、SDGsについて書かれていました。(SDGsについてはコラバドでも紹介しているので、詳細はこちら!)
SDGsについての説明や、静岡市が取り組んでいること等、市民が静岡市のSDGsの取り組みについて興味をもってもらえるよう、イラストや写真等をたくさん用いてわかりやすく紹介されています。
そのほかでは、担当課ごとに、発信したい情報を載せていることが多く、いろいろな自治体の情報が知ることができて、面白いですよ。
②の自治体の提供しているサービスについては、イベントや講座の開催についてのお知らせや、行政手続きについて等、様々な住民向けに行っているサービスが紹介されています。
イベントや講座情報は個人的にはかなりお得だと思っています。
健康運動教室のような日々の健康づくりに役立つ教室に無料で参加できたり、パソコン教室に格安で参加できたり、いろいろお得な情報がいっぱいです。
一度広報誌を手に取ってみてみるのもよいかもしれませんよ。
どこで手に入るの??
広報紙の配布方法は、自治会や町内会を経由して配布しているところが多いように思います。
しかし、近年は自治会に加入していない人も多く、入手できないという人もいるかもしれません。
その際に、便利なのが、自治体のホームページにアクセスすることです。
お住まいの自治体名と広報紙で検索すれば、電子ブックやPDF形式で閲覧することができます。
電子版だと見たい時にアクセスできるので便利ですね。
おわりに
今回は、自治体が発行している広報紙についてご紹介しました。
結構いろいろな情報が載っており、ページ数もそんなに多くないので、一度手に取ってみることをお勧めしますよ。
もしかすると、自分が求めていた情報やサービスがあるかもしれません。
この記事を書いた人
田原 歩静岡事務所 企画課
最強の男